日本駅巡り紀行

JA広島病院前駅

[ JA広島病院前駅 じぇいえーひろしまびょういんまええき M35 ] 広島県廿日市市
駅舎なし
構造:地上ホーム・相対式2面2線
地御前駅(宮島口方面)←広島電鉄宮島線宮内駅(西広島方面)

JA広島病院前駅は広電宮島線の駅。駅名の由来となった病院の負担で設置された請願駅で、ラッシュ時には当駅折り返し列車も設定される。

画像
 駅出入口
駅への出入口は宮島口方面ホームの宮島口方にあり、宮島線の駅では珍しく駅への出入口が1か所しかない。

画像 画像
 駅前
出入口の眼の前にJA広島病院(廣島総合病院)がある。当時は外壁が工事中だった。

画像 画像
 ホーム 1枚目:西広島方 2枚目:宮島口方
上下ホームが向かい合っている相対式2面2線の地上ホーム。高床車全廃後に設置された駅のため、高床ホームの跡は無い。

画像
 西広島方
西広島方には渡り線があり、宮島口方面ホームを用いた折り返し列車が設定されている。

画像
 駅名標
全国でも唯一の「JA」の名前を冠した駅名。

地御前駅(宮島口方面)←広島電鉄宮島線宮内駅(西広島方面)

・駅の沿革
1998/03/31:開業

・ページのデータ
取材:2023/07/16
公開:2025/03/16
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→広島電鉄宮島線→JA広島病院前駅