日本駅巡り紀行

草津南駅

[ 草津南駅 くさつみなみえき M24 ] 広島県広島市西区
駅舎なし
構造:地上ホーム・相対式2面2線
商工センター入口駅(宮島口方面)←広島電鉄宮島線草津駅(西広島方面)

草津南駅は広島電鉄宮島線の駅。草津沼田道路の高架下にある。

画像
 東側出入口
駅の東側の踏切からホームに直接出入りできるようになっている。

画像 画像
 駅前
駅周辺は住宅で、マンションが多く見られる。

画像
 北側出入口
駅の中央で草津沼田道路の高架橋が宮島線をまたいでおり、その側道からホームへの出入口が上下ともに設けられている。

画像
 北側駅前
駅の北側から少し進んだところにJR山陽線が見える。

画像
 南側出入口

画像
 南側駅前
南側から少し進んだところに宮島街道が走っている。

画像
 南北地下通路
駅の南北出入口をつなぐように、ホームをくぐる地下道がある。

画像 画像
 ホーム 1枚目:西広島方 2枚目:宮島口方
相対式ホームで、道路の高架下の部分は上屋が省略されている。

画像
 高床ホームの痕跡
ホームの東側は高床ホームを切り下げたゾーンで、柱にその痕跡が残る。

画像
 ホーム直結裏口
隣接している住宅の裏口がホームに直結している。

画像
 駅名標

商工センター入口駅(宮島口方面)←広島電鉄宮島線草津駅(西広島方面)

・駅の沿革
1924/04/06:荒手駅として開業|1951/09/01:中央魚市場前に改称、のちに中央市場前に改称|1979/11/01:草津南に改称

・ページのデータ
取材:2023/07/16
公開:2024/12/08
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→広島電鉄宮島線→草津南駅