日本駅巡り紀行

榎戸駅(総武線)

[ 榎戸駅 えのきどえき ] 千葉県八街市
橋上駅舎
構造:地上ホーム・相対式2面2線
南酒々井駅(千葉方面)←総武本線八街駅(銚子方面)

榎戸駅は総武本線の駅。2019年に完成した立派な橋上駅舎が建つ。

画像
 西口
橋上駅舎で、駅の東西に出入口がある。新しい駅舎で、内外装はモノトーンでまとめられている。

画像 画像
 西口駅前
駅舎に沿って細長いロータリーが設置されている。駅前には商店などがいくつかある。

画像
 東口
東口は橋上駅舎かに伴って新たに開設された。

画像 画像
 東口駅前
駅前はアパートが多い。

画像
 境界標
八街「町」の境界標が駅の近くに残る。

画像
 跨線橋
外は黒基調だが内部は白基調。

画像
 改札
有人駅だが、改札機はICカード専用の簡易改札機のみ。

画像 画像
 ホーム 1枚目:千葉方 2枚目:銚子方
相対式2面2線の線路配置。開業当初は気動車列車のみが停車し、客車列車は通過していたという。

画像
 駅名標

南酒々井駅(千葉方面)←総武本線八街駅(銚子方面)

・駅の沿革
1958/04/01:開業

・ページのデータ
取材:2022/07/30
公開:2025/02/16
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→総武本線→榎戸駅