田無駅は西武新宿線の駅で、多数の折り返し列車が設定される主要駅の一つ。急行列車は当駅の西武新宿方で急行運転を行う。西東京市の前身の一つ・田無市の中心駅で、現在も西東京市役所田無庁舎の最寄駅である。
北口
橋上駅舎で、南北に出入口がある。
北口駅前
駅前には広場があり、そこに「LIVIN」などの商業施設が面している。
北口(2階)
北口駅前(2階)
改札階に直接通じる出入り口もあり、ペデストリアンデッキが向かいの再開発ビルまで通じている。
南口
南口と北口ではかなり雰囲気が異なる。
南口駅前
南口は西東京市役所田無庁舎(旧田無市役所)に近いが、駅前広場などはない。
改札
ホーム 1枚目:西武新宿方 2枚目:本川越方
島式ホーム2面3線の線路配置で、両側ホームの中線は折り返し列車が使用する。
西武新宿方
本川越方
本川越方には引き上げ線がある。一部の列車は中線ではなく引き上げ線で折り返す。
駅名標
・駅の沿革
1927/04/16:開業
・ページのデータ
取材:2023/02/04
公開:2024/04/20
更新:公開後未更新